令和7年度森林経営管理制度担当職員研修会を開催
森林経営管理制度を担当する職員向けの研修会を下記のとおり開催しました。
研修講師として林野庁の担当職員に来県いただき、森林経営管理制度の概要や森林経営管理法及び森林法の一部を改正する法律の内容、森林環境譲与税を活用した取り組み事例について講義いただきました。
また、研修会に引き続き森林経営管理制度推進連絡会議を開催し、島根森林管理署から国有林の取組み、民有林行政に対する技術支援の状況などについて講義いただきました。
研修名 森林経営管理制度担当職員研修
日 時 令和7年8月18日(月)13:00~15:30
場 所 島根県林業会館 大研修室
講 師 林野庁林政部 経営課 野村祐紀 氏
(1) 森林経営管理制度
(2) 森林経営管理法等の一部改正
(3) 森林経営管理法及び森林法の一部を改正する法律運用の方向性
(4) 森林環境税・森林環境譲与税の有効活用
研修名 森林経営管理制度推進連絡会議
日 時 令和7年8月18日(月)15:40~16:40
場 所 島根県林業会館 大研修室
講 師 島根森林管理署 署長 児玉望 氏、地域林政調整官 中島富太郎 氏
(1) 国有林の概要
(2) 国有林における市町村支援メニュー
(3) 国有林による市町村森林行政支援
(4) 森林・林業技術視察プログラム
(5) 研修案内
(6) 島根県森林管理署重点取組事項
