島根県森林協会は「森林を育てて 地球を守ろう」を合言葉に、山地災害の防止や健全で豊かな森づくりに取り組んでいます。森づくりには欠かせない森林整備事業、治山事業及び林道事業等の普及・啓発を行っています。
- 森林整備事業
伐採、植栽、下刈り、枝打ち、間伐など樹木を伐って植えて、森林を育てるための森林施業を行います。 - 治山事業
山地に起因する災害を未然に防ぐため、治山施設の設置や防災機能の高い森林へ誘導するため、森林の保育や改良等の整備を行うとともに、山崩れ等の災害が発生したときは、森林の復旧事業を行います。 - 林道事業
林産物の搬出や森林の適切な管理など、森林施業や林業経営の効率化および山村地域の活性化等を図るため、道路の整備を行います。
- 標語・写真コンクール受賞者が決定[ 2021-01-12 ]
- 臨時総会を開催[ 2020-12-08 ]
- 林業専用道(規格相当)研修会を開催[ 2020-12-08 ]
- 経営管理実施権の設定にかかる民間事業者への説明会(安来市)[ 2020-09-15 ]
- 令和2年度森林経営管理制度に係る推進連絡会議の開催[ 2020-09-14 ]